|
2022年5月4日 (水曜日) 会津若松、喜多方 日帰りツーリング! |
早朝6時に近くのコンビニに集合し、出発!!
会津若松の鶴ヶ城を見て、喜多方で喜多方ラーメン食べて鬼怒川経由で途中に大内宿に寄り、帰宅!
走行距離、約600kmの弾丸ツーリング!! |
第一目的の鶴ヶ城に到着!!
さすがに、大きなお城でした。
時間が無く、城内は観覧せずに、周囲を観覧!!
また、白虎隊の飯盛山も今回はパスし、
お腹がすいたので喜多方に向かいました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
早朝6時近くのコンビニ スタート! |
途中のパーキングで磐梯山を見ながら休憩!! |
チョットおしいな〜!
お城の展望台から飯盛山も見てみたかったな〜!! |
喜多方に到着!!
人気ラーメン店は30〜50人も行列が出来ていた!!
行列に並んでいると2〜3時間待ち!?
これじゃ今日中に帰れないので、
街の中をバイクの強みで探索し、
喜多方ラーメン会の加盟店で地元の人が集う様な個人店を探し食べました。
味はなかなか上等!有名店に負けない味!!
喜多方ラーメン、大満足でした。 |
 |
南会津で少し道を間違えて!?
グーグルナビを使って大内宿を目指したところ?
かなり狭い峠道を案内され、恐る恐る走ると、
大内宿の近くまで来た辺りで急斜面の狭い道に
枯れ葉や泥にタイヤを取られてスッテン!コケタ!
膝をすりむいたので、少し下の平らな所で絆創膏を貼っていたら、どどどどーとバイクの音が!!
同じ道を3台のバイクが来ました。
ハンドルの所には携帯が!
僕らと同じくグーグルナビできたみたいです。
なんとか到着!!
1本ネギうどんを食べようかと思いましたが1時間半待ち?
こちらも断念し帰宅!
自宅到着は夜10時過ぎになりました。
今回はハードスケジュールだったので、
次回は一泊でまた来たいです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大内宿の蔵造りと茅葺 |
合掌造りの家 |
かなりの観光客が来ていました。 |
|
|