能登半島 本文へジャンプ
2020年8月15日 能登半島 3泊4日の旅


能登半島周遊ツーリング
仕事終わりのお昼に出発し、とりあえず長野で一泊⇒輪島の民宿で一泊⇒金沢で一泊⇒帰宅

長野駅前一泊
さ〜!!行くぞー!
GO・TOトラベルスタートです。
埼玉をお昼に出発し、本日は長野の駅前ビジネスホテルで一泊、これからの旅に向けて前祝!!
翌朝、少し早く起きたので、近くをぶらり散歩!
善光寺が規格にあるとのことで、行ってみようと思ったが何気に遠いので途中で断念!!
輪島に到着、時間が少しあったので港で釣りしました。
何か大物が回って来そう!!
うゎ〜!!来たー??
中、小アジでした。
宿に到着!!
お風呂で疲れを癒し、カンパーイ!!

宿長がサービスで釣って来たアジのお造りを作ってくれました。
最高にうまっかたな〜!!
晩御飯も品数豊富にあり、ビールが進んじゃいました。
食後に太鼓の音が!
ドン、ドン、ドドドン!!
夜のお散歩です。
輪島の宿を出発で〜す!!
昨日の太鼓!!
輪島の朝!と言ったら朝市です。
やっぱりコロナのせいか人が少ない
千枚田で一服です。

能登半島先端の灯台です。
軍艦島と縁結びの鐘!!
ヒスイ海岸でひっしにヒスイを探しましたが???
金沢で一泊し最終日で〜す!!
道の駅マリンドリーム能生で昼飯
海を見ながら潮風の中で!
蟹、カニ、かに、ガッツリ食べました。大満足!!
地元のパーキングで解散!!
結構走りましたよ!!。