2021 銚子 本文へジャンプ
2021 3.24銚子港と犬吠埼灯台


2021年、初の日帰りツーリング!!約300km!!
銚子港で昼ごはん食べて、犬吠埼灯台

神崎の道の駅
家を7:30に出発!!
とりあえず、圏央道で東へ走り神崎のインターで降り、
道の駅、発酵の里 神崎で休憩です。

銚子港
第一港から第三港までイワシの水揚げ船がズラリ!!
イワシを積んだ大型トレラーが何台も行ったり来たりで漁港側の
道は氷やイワシの汁でかなり臭かった。




銚子第三漁港
第三漁港の脇に海上保安庁の船がカッコよかったね!!


犬吠埼灯台
日本 本土で一番先に見れる犬吠埼にある灯台です。
本日は展望台には行きませんでしたが、入館料を払っていけます。
正月はいっぱいで入れないが周りの公園や、
地球が丸く見える丘も有りますのできたいですね〜!!


犬吠埼灯台の外海
今回は灯台に上らなかったので、外回りの遊歩道より外海を見ました。


地球が丸く見える丘
地球が丸く見える丘から海を見ても右から左まで海の水平線が見えるだけなので、
今回は陸地側を撮って見ました。
右と左が太平洋で真ん中に利根川です。

今回のメイン目的地
本土、最東端の灯台 犬吠埼灯台